善光寺花回廊とは

テーマ

 笑顔あふれる花まちめぐり

「善光寺花回廊」はこれまでに多くの皆様にご参加いただき、またご来場いただいて、長野の春を賑わす一大イベントとして定着しました。 今年は「笑顔」をテーマにまちなかをたくさんの花飾りで彩り、訪れる皆様に感動や楽しさをお届けする予定です。 沿道の商店では花にまつわる商品を販売するなど、まちを回遊する楽しさを演出し、賑わいをもたらすことを目指しています。

名 称

第22回 善光寺花回廊-ながの花フェスタ2023

開催期間

令和5年5月3日(水・祝)~5日(金・祝) ※一部展示は4月下旬〜
【交通規制案…新田町〜大門南交差点】
期間中毎日、9:00〜17:00 車両全面通行止め(歩行者天国)
17:00〜翌9:00は車両(上り)片側一方通行

主な会場

中央通り(新田町、問御所〜西後町、東後町〜大門町)、セントラルスクゥエア、TOiGO広場ほか

実施内容

  • A)浮き花キャンバス/銀座(メイン)・大門南(ウェルカム・歩道上)
  • B)タペストリーガーデン/西後町
  • C)子供たちからの花たより/セントラルスクゥエア・TOiGO広場
  • D)フラワーコンテスト/朝日八十二ビル前 4月29日搬入〜5月5日搬出
               表彰式(案)5月3日(水)11時20分〜
  • E)フラワーガーデン/ホテルJALシティ前、八十二銀行大門町支店前
  • F)MADE IN NAGANO/西後町・銀座
  • G)花回廊マーケット/セントラルスクゥエア前、同園内(商連・パートナー都市)
  • H)回廊花壇/商店街ごとの飾り付け、ハンギングなど
  • I)その他/オープニングセレモニー 5月3日(水)11時〜
         花の逸品スタンプラリー ほか

主催

善光寺花回廊実行委員会

構成団体

長野市、長野商工会議所、(公財)ながの観光コンベンションビューロー、長野商店会連合会、信濃毎日新聞社、長野市中央通り活性化連絡協議会、東日本旅客鉄道(株)長野駅、大門町上商店街協同組合、大門町南方商和会、東後町商盛会、西後町商興会、長野銀座商店街振興組合、日本ハンギングバスケット協会長野県支部

後援

長野県

事務局(問合せ先)

〒380-0845長野市西後町1580 長喜園2F(長野市中央通り活性化連絡協議会)
TEL:090-5443-5632 FAX:026-214-2567
E-mail:chuodori@nagano.email.ne.jp